会社概要
GREETING
代表挨拶
-
- 株式会社リアルネットプロ
代表取締役社長 - 村元 隆也MURAMOTO TAKAYA
- 株式会社リアルネットプロ
-
会社設立当時、不動産情報といえば紙媒体が主流でした。
不動産会社に行くとFAXや電話などのやりとりが当たり前で、部屋探しをするユーザーはとても苦労していたかと思います。
ただ、この頃はちょうどインターネットも普及し始めた時で、大手出版業界は積極的にWebメディアへの進出を始めた頃でもありました。
広告はネット展開によりユーザーにとって簡単で便利になった一方、店舗に行った際の実際の業務フローは、まだまだアナログであることに気づき、「ここをなんとかしなければ!」と真剣に考えるようになりました。
まずは情報を提供する不動産会社が業者間での日々のやりとりを簡単で便利にすることから考え、試行錯誤して生み出したのが現在の「リアプロ」です。 開発段階で、「これがあれば不動産会社が整理された多くの情報を正しく瞬時に検索することができる。 賃貸を必要とするユーザーは従来のように長く待たされることなく快適な部屋探しができる」と確信し、北海道札幌市から販売を開始しました。 現在はお陰様で多くの方々にご利用いただくまでになりました。
ネットのサービスがいくら便利になっても使う人にとっては道具にすぎず、使い勝手が悪ければ良い道具とはいえないので、一つ一つのご要望に応えられるようなサービス開発に尽力していく決意を持ち続けています。
小さなご要望でも我々にとってはとても貴重で、サービス向上は勿論、何より私たちを成長させてくれています。
創業者のモットーでもある”感謝”と”真心”を忘れることなく、さらに簡単で便利なサービスを追求し、社会に必要とされる会社を目指してまいります。
COMPANY
会社概要
- 会社名
- 株式会社リアルネットプロ
- 住所
- 東京都新宿区西新宿6-10-1 日土地西新宿ビル 12F[アクセスはこちら]
- TEL/FAX
- TEL:03-6435-2040 / FAX:03-6435-2041
- 支社/支店住所
北海道・東北支社/札幌支店:
北海道札幌市中央区南三条西8丁目2-1 SAKURA-S3 3F中部支社/名古屋支店:
愛知県名古屋市瑞穂区洲山町1-55-3 内堀ビル 401関西支社/大阪支店:
大阪府吹田市広芝町10-8 江坂董友ビル304- 設立
- 2008年8月22日
- 資本金
- 3,000万円
- 役員
-
代表取締役社長村元 隆也
取締役 システム開発部長大屋 健志
取締役米津 健一
取締役瀬之口 直宏
取締役丸田 英明
監査役宮嵜 智明
- 事業内容
-
不動産会社向け(自社開発)
・リアルタイム空室管理システム『リアプロ』
・WEB入居申請『WEB申込プロ』
・仲介業務支援『他社物コンバートプロ』
・入居者コミュニケーション『入居者サポートプロ rooMer』
・ホームページ制作・物件連動『RE:BORN』『リンクプロ』
・福利厚生、社宅サポート『賃貸シリーズ』
エンドユーザー向け(自社開発)
・脱広告型賃貸検索サイト『akiya・kookan』
リアプロの紹介動画はコチラ リアプロの紹介動画はコチラ - 加盟協会
一般社団法人 全国住宅産業協会
公益社団法人首都圏不動産公正取引協議会
公益財団法人日本賃貸住宅管理協会
IT・シェアリング推進事業者協議会
全国賃貸管理ビジネス協会
- 所属団体
公益社団法人首都圏不動産公正取引協議会
東京商工会議所
- 顧問弁護士
土谷法律事務所
-
株式会社リアルネットプロは
日本情報クリエイト(証券コード:4054)の
グループ企業です。
HISTORY
沿革
-
2008年2月
賃貸住宅情報配信システム運営『C-LINK』開発販売開始
-
2008年8月
株式会社KOOKANテクノロジー(札幌)設立
-
2008年10月
札幌から東京に本店移転
-
2009年3月
株式会社リアルネットプロに社名変更(東京)
-
2009年4月
『C-LINK』を“リアルタイム空室管理システム『リアプロ』”に称号変更
-
2010年1月
登録管理(元付)会社500店舗突破
-
2011年3月
中部支社/名古屋支店開設
-
2011年11月
登録仲介(客付)会社5,000店舗突破
-
2012年3月
エンド向け脱広告型賃貸検索サイト『AKIYA・KOOKAN』をリリース
-
2013年8月
株式会社アドバンと業務提携/不動産WEBサイト『RE:BORN』提供開始
-
2013年11月
株式会社ベルス(福利厚生サイト)にデータ提供開始
-
2014年6月
北海道・東北支社/札幌支店開設
-
2015年4月
登録管理(元付)会社1,000店舗突破
-
2015年6月
登録仲介(客付)会社10,000店舗突破
-
2016年3月
リコーグループ社宅検索にデータ提供開始
-
2017年5月
登録管理(元付)会社1,500店舗突破
-
2017年9月
株式会社BCAN(福利厚生サイト)にデータ提供開始
-
2017年12月
登録仲介(客付)会社15,000店舗突破
-
2018年3月
関西支社/大阪支店開設
-
2019年2月
日立グループ社宅検索にデータ提供開始
-
2019年4月
登録管理(元付)会社2,000店舗突破
-
2019年6月
登録仲介(客付)会社20,000店舗突破
-
2019年9月
エーザイグループ社宅検索にデータ提供開始
-
2019年12月
リアプロWEB入居申請機能をリリース
-
2020年8月
登録管理(元付)会社2,500 店舗突破
-
2021年7月
登録仲介(客付)会社30,000店舗突破
-
2022年6月
日本情報クリエイト株式会社の100%子会社となる
-
2022年11月
登録管理(元付)会社3,000 店舗突破
-
2023年3月
登録仲介(客付)会社40,000店舗突破
ACCESS